Skip to main content

日常的なアーモンドの摂取が顔のシワに与える影響を検証

アーモンドで、体の内側からキレイに - 高解像度画像を使った調査が、アーモンドを間食として毎日摂取した閉経後の女性のシワ幅と重症度の減少を示唆

2019/10/9

日常的なアーモンドの摂取が顔のシワに与える影響を検証

※このプレスリリースは2019108日に米国カリフォルニア州で発表された資料の抄訳版です。

世界最大のアーモンド生産地である米国カリフォルニア州の約7,600のアーモンド生産農家・加工業者で組織されるカリフォルニア・アーモンド協会(本拠地:米国カリフォルニア州モデスト)の出資のもと実施された新たな調査によると、アンチエイジング対策として、アーモンドを摂取することが、日々のスキンケアによい効果をもたらすことが示唆されました。

カリフォルニア大学デービス校の皮膚科医たちが実施した新たなパイロットスタディでは、ナッツ類を含まない間食の代わりに、毎日アーモンドを摂取することで、閉経後の女性のシワ幅や重症度が改善することが分かりました。これは、アーモンドが肌の健康に及ぼす効果を検証する初の調査となり、現在、さらに規模を拡大した長期的な追跡調査が行われています。

今回の16週間にわたるランダム化比較試験(RCT)では、フィッツパトリックのスキンタイプの1または2(日光暴露で赤くなりやすい肌)を持つ、閉経後の健康な女性28人を無作為に2つのグループに振り分けました。介入群の女性は、アーモンドを間食として、一日の合計カロリー摂取量の20%、一日平均340カロリーを摂取しました(約60g)。対照群では、ナッツ類を含まない間食として、シリアルバーやグラノーラバー、プレッツェルを、一日の合計カロリー摂取量の20%摂取しました。この調査の参加者は、これらの間食以外は通常の食事を取り、ナッツ類やナッツを含む製品は摂取しませんでした。


肌評価は、調査開始時、4週間経過時、8週間経過時、12週間経過時、16週間経過時に実施しました。それぞれの時期に高解像度の顔撮像技術を使って顔のシワの評価を行い、顔の3Dモデリングと測定値で検証を行いました。統合皮膚科医であり、今回の研究主任を務めたラジャ・シヴァマニ博士(MD MS AP)は、「複数の高解像度カメラを使用することで、どのようなシワも3Dで復元することができ、シワの幅や重症度の主な特徴を分析することができます。重症度スコアは、シワの深さと長さに基づき算出しました」と述べています。また、皮脂産生および経皮水分蒸散量(TEWL)を測定し、肌のバリア機能も評価しました。肌のバリア機能とは、肌バリアの強度と、水分の蒸散(TEWL)や環境に存在する有害な刺激物から、どの程度肌を保護することができるかを測定するものです。


16週間の調査終了時までに画像分析を実施し、その結果、アーモンドを間食として摂取した参加者は、対照群と比較して統計的に大幅な改善が見られました(P<0.02)。

  • シワの幅が10%減少
  • シワの重症度が9%減少

肌のバリア機能に関しては、両グループの間に有意な差は見られませんでした。
シヴァマニ博士は、次のように述べています。「健康的に年齢を重ねたいと思っている人々の間では、肌の健康を促進する手段としての食品、つまり“体の内側から健康に”という考えに対する関心が高まってきています。これは科学的研究においても成長分野の一つです。アーモンドは、抗酸化物質であるビタミンEが豊富なうえに、必須脂肪酸やポリフェノールも含まれています。総合的に栄養価に富んだアーモンドを摂取することは、賢い選択肢です。今回の調査では、高齢者、特に閉経後の女性が、健康的な食生活に取り入れるべき食材として、アーモンドに期待できる可能性が示唆されました」

 

調査の概要


方法
フィッツパトリックのスキンタイプ1(必ず赤くなり、日焼けしない)、スキンタイプ2(いつも赤くなり、日焼けは最小)を持つ閉経後の健康な女性28人を、介入群、対照群にそれぞれ無作為に振り分けました。介入群は、一日の合計カロリー摂取量の20%に相当する量(一日平均340カロリー)である約60gのアーモンドを摂取しました。対照群は、アーモンドを毎日摂取する代わりに、同カロリーのナッツを含まない間食として、シリアルバー、エナジーバー、プレッツェルを摂取しました。また、調査期間中は、ナッツ類やナッツを含む製品を摂取しないよう、全参加者に依頼しました(介入群に提供したアーモンドを除く)。それ以外は、通常のエネルギー摂取を継続するよう参加者に求めました。


食事のウォッシュアウト期間は4週間とし、その後は、参加者を上記2つのグループに無作為に振り分けました。評価は調査開始時、4週間経過時、8週間経過時、12週間経過時、16週間経過時に実施しました。


高解像度の顔撮影により顔のシワを評価し、調査開始時、8週間経過時、16週間経過時に顔の3Dモデリングと測定値で検証を行い、皮脂産生と経皮水分蒸散量(TEWL)を測定し、肌のバリア機能も評価しました。


結果

  • 画像解析により、アーモンドを摂取したグループでは、16週間経過時に対照群と比較して、シワの重症度および幅が、それぞれ9%、10%と大幅に減少していることが分かりました(P<0.02)。
  • 皮脂産生に関しては、8週間経過時、16週間経過時ともに、両グループにおいて有意な差は見られませんでした。
  • 経皮水分蒸散量(TEWL)に関しては、調査開始時から8週間経過時、16週間経過時ともに両グループにおいて有意な差は見られませんでした。
  • 肌のバリア機能に関しては、調査開始時(P=0.65)と16週間経過時を比較し、両グループにおいて有意な差は見られませんでした。

 

本研究の限界
エイジングは長期にわたるプロセスであり、今回の16週間にわたる調査で得られた結果では、より長期間の現象を再現し、一般化することは困難です。肌の老化は本来、複数要素が絡むものであり、特定のグループ(喫煙歴のある人)は除外したものの、紫外線暴露の頻度や情緒的ストレスなどは範囲外であり、こうした老化の交絡因子には差異があります。今回の調査は、表面的な変化に限定されており、コラーゲン生成に関しては測定を行っておりません。また、疾病や年齢がより若い人の評価は行っていないため、結果は閉経後の健康な女性に限定されています。さらに、今回は参加者の数が限られたパイロットスタディであるため、今後より多くの参加者を募って実施するべきであると考えられます。


結論
今回のパイロットスタディの結果では、アーモンドの日常的な摂取は、閉経後の女性のシワの重症度を低減させる働きをすることが示唆されました。この結果から、今後はより幅広い集団に対する調査を行い、肌の老化の兆候をさらに評価していくことが必要であると考えられます。

Contact Us

Article Image (1280x720 Recommended)
日常的なアーモンドの摂取が顔のシワに与える影響を検証